2016年5月15日 然らずば鹿だけにしかたない編

Last Update: 2016/5/30

Page 3/3 [Previous]

鹿こあいですよね。「鹿だけにしかたない…」と、何度、脳内で反芻したことか。
とにかく時間が押してしまったので、早々に出発してお昼ご飯にしましょう。

ケニー氏とすなぽん氏はここで離脱。
現地でお話し中、僕がおふたりの名前をごっちゃにしてたのは内緒です。
それとなく雰囲気が似て…、ないですねごめんなさい。

まいどお馴染み『峠の茶屋』。今回はテーブル席でのごはんとなりました。
この逆光の真っ暗な写真の席には、いろいろな意味でヤヴァい面子が揃いましたね。
恐ろしいことに、全員が“それはじぶん以外のことだ”と思っているとゆうw

写真をクリックすると、メンバーのハンドルネームがわかります。
次回までにちゃんと覚えておくように!(僕が)

こちらは癒し系のテーブルになっておりますね。
33氏のデヂカメには数年前に撮影した写真がまだ残っていて、
まだものごころつく前のゆっきーの写真が入っていました。
それを見たゆっきー本人が、
どことなく照れて恥ずかしそうにしているように見えたのは気のせいでしょうか。

いち早く食事を終えて撮影中のベン太郎氏…を、窓越しにを盗撮w
氏の本職はプロのカメラマンなのですが、仕事を離れた撮影てこともあり、
リラックスしてシャッターを切っておられるようでした。

いっぺんに30人近く入るものだから、食べ終わる時間にも差が発生します。
遅飯組を待ちながら、おんもで駄弁っていたオサーンたち。

ジャリパー行くよー。
ここから先は難しいかわりに上手く走れたときの充実感が高いセクションです。
道が荒れてて、コーナーの先が曲がり込んでるから気お付けてね!
前回、裏ルールが炸裂したとこだからね!w

めずらしく笑顔をくれたヒロタ氏。サクサク進行してればご機嫌!?
しかし、大変申しわけないのですが、
僕が幹事をやってる以上、段取りが進歩することは恐らくありません。

ファインダーを向けると必ず表情作ってくれるのが33氏のちょっといーところ。
「やっぱりヘン顔なんかーい!」とちーさんから突っ込み入ってましたw

ひとしきり駄弁って、すぐに亀石PAにとんぼがえり。
バイクに乗らないひとは「何が楽しいの?」と思われるかもしれませんが、
愉しいだもん。しようがない。理屈なんてないですよ。

5R氏の愛車は、もと、ちーさん号。
マシンの素性が良いからオーナーも安心して激走できます?

6月に予定されている茂原SRX杯モトブレイクにおいて、
man3なSRX乗りのラップレコードをお持ちなのが、ちーさんです。
ゆっきーには、その背中を見てデッカいライダーに育って欲しい。

亀石PAに戻るなり、トラブルシュート中のtakaちゃん。

takaちゃん:「エンジンの左側から異音が出るんだよねえ。好調なんだけど」
nak氏:「確かにすげえ異音がするんだよねえ。回転しちゃえば消えるんだけど」

完全じゃないけど、だいぶ収まったみたい。原因わかると良いですね。
さてさて。そろそろ解散ですよ。

箱根新道をすり抜け中、意地の悪いえすてまに幅寄せされ、
溝に落ちていごけなくしまったnakamura氏。
サルベージ前に、しっかりと証拠(≒ネタ)写真を撮影されていました。
takaちゃん曰く「シールド越しに、めっちゃ困った目をしていた」そうですw

「やっぱりおれがオチなんか〜い!か〜い!か〜い!か〜い!…」

そんなnakamura氏の魂の叫びと共に、今回のレポを終えるのであります。
だって、タイミングが完璧なんだもんw

Page 3/3 [Previous]

 

2016年度の日々是好日に戻る

home