2011年4月24日 自粛やめてがんばろう日本編

Last Update: 2011/05/04   First Update: 2011/05/03

Page 2/2 [ Previous ]

大仁(おおひと)警察署は、数年前から『伊豆スカイラインライダー事故ゼロ作戦』を展開中。
元GPライダーの宮城光氏が安全運転の大切さを熱弁されていました。

↑こんなステッカーを戴きましたよ。

デザインがもひとつ垢抜けないのは、お役所だからまあしかたないとして、
このスペル(OHITO)だと、“おおひと”ではなく、“おーいと”と読まれてしまうような気がするw

man3は、SRX以外のマシンでもとりあえず参加できます。(幹事がてきとうなので)
手前、オレンジ色の美しいバイクは、SRV250の派生モデル『ルネッサ』。オーナーは1613氏。
ヤマハ最後の2stスポーツ、R1-Z。「アールワンゼット」と読むのは素人。Zは「ズィー」と読むんだぜ。
小次郎氏、よね氏、中ー馬ッ鹿氏の3ショット。後ろ向いてるのはnabe氏。

大魔神はお昼を時限に帰還し、よきパパに 戻りますw
イソ氏はこの後、温泉に行かれるそうです。このひと、ホントよく走るよなあ。
愛機を前に何を思うベン太郎氏。

二年ぶり(本人談)に、The Simple氏がいらっさってくれました。
いわずと知れた中部man3の幹事さんです。
曲者揃いの参加メンバーに、毎回、神経を削らされているとかいないとか…?w

ワンオフのパネルに組み込まれたデジタルメーター、良いですね。
自転車用のメーターと同じで、ホイールに組み込まれた磁石のパルスをセンサーが拾う方式です。

僕のそらいろ号も経年劣化でメーター誤差が大きくなっているんだよね。
デジタルにしよっかなあ…。

ちーさんが、大小様々、悲喜交々、海千山千、千客万来、傍目八目、四捨五入な難題を、
The Simple氏に対して押し付けていたとの噂が流れています。(うそですが)

小次郎氏とよね氏が携帯の番号を交換中。後ろでtaka氏と1613氏が感心して見守っています?
ITスキルだって、まだまだ若いもんには負けん?w

Ninjaで参加の方と、(管理人じゃない)もうひとりのMAKOTO氏と。

せっかくThe Simple氏が来てくれたんだし、初参加のひとも多いですからね。
ひとっ走り「峠の茶屋」まで行きましょう。
TRXのぴぃさんはお仕事のため、ここで離脱。33氏になにやら耳打ちしてます。

いつもは混雑を避けて、少し早目に来るんですけど、今回は、めいっぱいお昼どき。
たっぷり待たされるのを覚悟していたら、意外とすんなり入れました。
やはり自粛ムードが続いているのかしらん。
雰囲気溢れる「峠の茶屋」の母屋…を通過して、この奥の納屋にある店の入口へ(笑)

囲炉裏端の席があまりにも似合いすぎる面々(笑)
ざるそば大盛り(nabe氏撮影)は、実際にはかなりの量があります。
新緑が青々と茂って、走るのによい季節になりました。
人の営みとは無関係に、季節は巡るのです。

亀石峠PAに戻って、そのまま自然解散。
千葉の真ん中辺から遠征のzero氏、早々に帰らないと、日が暮れちまいますね。
こちらはすぎ氏。同じSRX乗りであれば、マシンの細部まで手が入っていることがわかります。
消防団員さんでもあるBELL氏は、つい先日まで被災地支援に行かれていたそうです。

初参加、白金氏の1JK。箱根man3は、どちらかというとセル付きモノサスのIV型が多くて、
キックの、それも前後18インチの初期型を見つけるとちょっと嬉しいmakoto@管理人です。

最後は、初参加のhataさんとだるちゃんのツーショット。
リターンライダーのhataさん。かつてSRX400に乗っておられたそうで、
復帰にあたり、(何故か)SRX600をゲトされたとゆう、筋金入りの(?)SRXフリーク。
ちー&だるちゃんに某所でナンパされて、man3を知ったとか(笑)

ちなみに、お二人とも売約済です。あしからずw

Page 2/2 [ Previous ]

 

2011年度のアンソロズィーに戻る

home