Last Update: 2012/6/20 First Update: 2011/10/28
午前4時50分。 雨粒が風で窓に叩きつけられる音で目が覚めた。 降っているというような生易しいものじゃない。嵐である。 せっかくの走行会だけど、こりゃダメだな…。 僕は枕もとのケータイを手に取り、布団の中から漢にメールを打つ。 「とても走り出せる天気じゃなさそうですよ。ホントにバイクで来る(逝く)ですか?」 しかし、漢は既に、走り出しているに違いない。 彼はこの日、自身初の膝擦りを達成するために、愛機にウルトラスーパーハイグリップタイアを奢ったのだ。 ドライで走行できる可能性が1%でもあれば、絶対に諦めることはしないだろう。 真夜中のサンダーロード、横殴りに叩きつける雨も厭わず、 革つなぎの上にカッパを着て、下道自走で、シールドと眼鏡を鼻息荒く曇らせながら、着々と前進を続けている筈だ。 その禍々しいオーラを僕は感じ取ることができる。 半ば諦めの心境でベッドから身を起こす。 濃い珈琲を淹れ、バナナとヨーグルトだけの簡単な朝食をとり、時間をかけて意識を覚醒させる。 ややあって、唐突に雨音が止む。 強風で勢いよく雲が流れてゆく。遠くの空には僅かながら晴れ間も見える。 ケータイの着信音に設定した“ぶーしゃかLOOP”が鳴る。 (待ち合わせに指定した時間の50分も前に) 底抜けに明るい声で漢は切り出した。
「もう(待ち合わせの場所に)着いちゃいました。雨も止みそうですよ♪」
さすがにこれだけの意気込みを前にして、「ウェットだから見学にしますー。えへっ♪」と、 クルマで登場するなんてKYな真似はできなかったっす。 移動中、クルマのドライバーの視線が、かわいそうな人を見る目だったよ…orz
Page 1/2 [Next]
![]() |
![]() |
![]() |
現地近くのミニストップでnabe氏と合流して、京葉スピードランドまで先導して貰う。 さてコースは…。あたり前ですが、完全にフルウェットコンディションですよorz=3=3(ブゥブゥ!) 33氏は入手したばかりのトランポで参戦。スバルサンバークラシックとは、車種の選択が渋すぎです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
地べたにドカシー(百均じゃないぞ)を敷いただけの僕らのピットw ガムテアートの巨匠、takaちゃんが、nakamura氏にゼッケン“雨”を進呈w 今回のSingleNuts!は、SRXがスポーツクラスの殆んどを占めました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
朝練中に転倒して、左足首の靭帯を切っちゃったtakaちゃん。 しかし、怪我をしても挫けたり不貞腐れたりしないメンタルの強さは、是非見習いたいところです。 バズーカ砲を構えるnabe氏。キャンギャルがいないのがなんともざんねんw |
||
![]() |
![]() |
![]() |
日本一敷居の低い走行会を自称するSingleNuts!の、朝ミー開始。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
無地のゼッケンプレートを見咎められ、しっかりtakaちゃんの餌食となったよしでよし氏のマシンw 一部で物議を醸した、パフォーマス・ピストン、猥s…。スペル間違ってるジャンw ちーさんが運転するトランポの中で仮眠ばっちり!?ご機嫌のだるちゃんw |
||
![]() |
![]() |
![]() |
takaちゃんに膝擦り講習を受けるnakamura氏。 一見して、ほぼノーマルに見えるよしでよし氏のマシンですが、 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
さて、間もなく走行開始です。 なんと、元WGPライダーの新垣選手もSRXで参加!…て嘘ですがw 雨は上がりましたが、コースコンディションはまだフルウェット。水溜りもあちこちにあります。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ここはサーキット経験値が豊富なレーシングクラスから走行を開始したほうが良かったんじゃ…。 愛機のセットアップに悩むBEN太郎氏。 「ど、ドライの予感だ…?」 |
Page 1/2 [Next]