report  2012年5月13日 五月病リハビリman3編

Last Update: 2012/05/21

Page 2/3 [Previous] [Next]

としさん。ジムカーナやってるひとは体育会系という思い込みが僕にはあるのですが、
競技的に不利としか思えないビッグシングルで挑んでいるとなると、もはや変態としか…(笑)
実はSRXでの参加は久しぶりのko-ji氏と、それを追うヒロタ@パンクなぅ氏
写真を見て、メットでか杉と嘆いていた(?)、kamu氏。小顔に見えたいお年頃なのかしらん。

じん@毎日とうさん。ライトカウルとタンクとシートカウルの色がぜんぶ違うのに、何故か不自然じゃない。
イエローコーンのジャケットとハヤシカスタムのスリップオンはすぎさん
初参加のひげ氏。淡い白メタに塗装された外装とOVERスリップオン。

ふじっこ氏zero@究極のひと氏gizmo氏
えーと、何ンか心霊写真になっちゃったTRXのぴぃ氏(笑)
そんで、撮影を終えて最後に大観山に登ってきたmakoto@管理人。今回は誰もコケなくてほっと一息。

小次郎氏がけんさんのエンジンを気にかけておられます。
麓でOilが滲んでいるのを発見してチューインガムで塞いだんだけど、溶けちゃったそうな(笑)
当初、シリンダーのクラックかと心配されましたが、
塗装が熱で剥がれてきただけだったみたい。

今回、初めて参加してくださった鍛冶屋氏は、
なんと、ハイパフォーマンス鍛造ピストンで有名なSOHCエンジニアリングの社長さん。
けんさんは“天のお導きだ!”とばかり、その場でエンジンのフルO/H&チューニングを依頼
わくわくして含み笑いが止まらないご様子(笑)
(ちなみに、チューインガムでOil滲みを塞ぐ方法は、鍛冶屋氏の入知恵だったらしいです(笑))

ひげさんとふじっこ氏。初対面とは思えない馴染みようですな。

不安げに「今、何処にいるんですか?」と広域地図を取り出しす初参加ノノチ氏。
ベン太郎氏が「ここにおんねん」と、心強いサポート。(大阪弁はmakoto@管理人の捏造)

madamada氏のW650S。乗り手が速いと、旧車も(わかるひとにはわかる)オーラを纏う。
この日の箱根は、クルマの数が少なくてちょー走りやすかったです。

伊豆スカに入って間もなく、道路沿いにSRXズが停車しているのを発見。
誰か転んじゃったのかと思ったら、ベン太郎氏のテールランプが外れただけだって。なーんだ。
ベン太郎氏、愛機のお尻がセクシーになりましたね。

リアタイアを覗き込むヒロタさん。
あ゛ー、これはまた、見事なまでの刺さりようですな(笑)

makoto@管理人、このタイアのパンク修理するの、実は二度目です。
しかし、ずっと車載工具の中に入れっぱなしだったガスボンベのアダプターが振動でイカれてたようで、
ガス圧がかかった瞬間に“シュポン”て壊れちゃった(笑)
「誰かー、空気入れかアダプター持ってない?」

ぴぃさんがアダプターと大量の予備ボンベをお持ちでした。
パンク修理キットを使用されるのは初めてだったらしく、マニュアルを開いて格闘中。
なんとかエアを充填できて、これで帰りも一安心です。
ちなみに、修理キットのガスボンベの中身はCO2(炭酸ガス)で、ゴムを透過する性質を持ちます。
あくまで応急処置ですので、帰ったら一度エアをぜんぶ抜いて、入れなおしてくださいね。

ツートーンの外装は鍛冶屋氏のマシン。大人しく見えますがエンジンの中身はえげつない。
たぁまちゃん氏、ジュン氏、ふじっこ氏は芝生で談笑中。
他のメンバーも、冬の間にいぢった箇所を見せびらかしたり見せびらかされたりで忙しそう。
「天気も良いし、コンディションも最高だから、もう少し走りに行こう!」と呼びかけましたが反応薄です。

Page 2/3 [Previous] [Next]

 

2012年度のグレイト・アチーヴメントに戻る

home