Last Update: 2020/8/29 First Update: 2020/8/7
コロナ禍で延び々々になっていた箱根man3のKickStart(also SelfStart)。 世間の空気を読みつつ、例年より3ヵ月遅れの開催となりました。 ところが、この長梅雨です。 開催前日の夜も各地で天気が荒れに荒れました。吹きすさぶ強風、叩き付ける豪雨、そして落雷…。 ケンシロウとラオウがど突き合っているとでもいうのか。 ビビりまくりの小心者たちが、ふだん静かなBBSに、ネガティヴな書き込みをしたためる…。 (いつも真っ先に中止宣言をする男が何を言うか) Yah○o!の天気予報をチェックすると、日中の降水確率は10-20%のままです。 梅雨どきの天気予報なんて、予報じゃなくて誤報というか傾向というか、もれなく実況みたいなものなので、 当てにできるかは甚だぁゃιぃものではありますが、なんとなく今回はイケそうな予感がありました。 明け方まで雨が残っても、日が昇ればすぐに路面は乾くはず。 なんたって、天気予報に太陽のマークが表示されたのは2週間ぶりくらいなのです。 仮に日延べしたとして、翌週末の天気がよい保障はない。 やるしかないでしょ。降っちまったらそれはそれで。 そうは言っても、はたしてどれだけのひとが来てくれるのでしょうか。
Page 1/3 [Next]
![]() |
![]() |
![]() |
不安に思いつつ第一集合場所のコンビニに到着すると、 ベン太郎氏はステイホーム期間中に作成したおにぅのシートのデビューツーリング。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
イマニシさんのマシンに装着されているのは、 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
嬉しかったのが、昨年のラストman3で転倒されたURAZO氏の復帰。 「タンク凹んだままですけど」と照れ笑いのURAZO氏。そんなん、想い出、想い出(笑) 社会人2年目(だったよね?)のめってぃくんは、乗り換えたばかりのVTR1000Fで参加。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
これまたお久しぶりのnabe氏はMT-09での参加。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
昨晩の嵐により、椿ラインのコンディションが最悪であることは想像に難くない。 てなわけで、いつもより1時間も早く、霧に包まれた大観山に到着。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ホームセンターで購入した園芸用品をカットしたサイドカバーは、 めってぃくんはtakaちゃんのMT-01にお跨り。 |
Page 1/3 [Next]