Last Update:2016/01/11   First Update: 2004/11/06


戴いた写真や過去にトップページで使用した画像などをてきとうに保管しています。

home

 
夏休みの思い出。

2004年11月。外浦海岸。
よいツーリングが出来たときのよい想い出が残っている一枚で、
ずいぶん長いことトップ絵に使っていましたが、
キャブがFCRでなくなったのを機会に、トップ絵も変えることにしました。

 

2016年仕様のサイレンサーカバー(Varsion.III)来たよ!
旧バージョンがこんなんなっちゃったんで、
またもTHE SIMPLEさんに造って戴きました!
ボルトの数を増やして、位置も変更。素材は昨年までのカーボンケブラーからドライカーボンに!
強度はカーボンケブラーのが上なんですが、違いを出したくてワガママ言っちゃったw
専用の型もあるそうなんで、張り切って削りましょ?

 

2016年1月。房総初ツー。
それぞれがばらばらに出発して出先で合流するという奇跡のだらだらツーリング。
野郎3匹富津岬でだらだらぼーして来ましたw
今年の干支のさるにも出くわして、こいつぁ縁起がいいやあ。
ガソリン漏れで出遅れたのはないしょだ。

 

2016年1月。ジェベ朗、再生タンク。
某山遊びでタンクを凹まして凹んでいたら、
敬愛するゴロー軍曹が「ひっぱりくん」というツールで修正した凹みタンクを譲ってくださいました。
デカールが割れてるくらい、ぜんぜん許容範囲!オフ車だしね!

 

2015年5月。袖ヶ浦フォレストレースウェイにて。
やんごとなき事情により、軽量フライホイールとカットカバーを失い、
代わりにボロいクランクケースカバーが付いた。
とりあえず下の方、削っといたw

 

2015年3月。袖ヶ浦フォレストレースウェイにて。
いつも一緒に遊んでくれるブッチー氏。
この後、ラムエアフィルターがバックファイアで引火し、あわや大惨事記念Up
ご本人の承諾得てないけれど、大丈夫でしょw

 

2014年4月。茂原ツインサーキットにて。
タイアが終わっててタイムはぼろぼろ。まったくイケてなかった日。
さしものBT45さまも8千km超えてコース走行は厳しかった。
あべま氏撮影。

 

2014年5月。袖ヶ浦フォレストレースウェイにて。
平日の袖は走行しているバイクの数が少なくて最高。
アウェー感満点だけどw

 

2010年6月。TSCC走行会 in SLY。
instagramに投稿したお蔵出し画像w
harabow氏撮影。

 

2014年4月。Hu-tech前にて。
Redline Oil箱買い?
「このネット使ってるひと久しぶりに見た」てゆわれたw
たしかに最近あまり見ないですよね。

 

2013年11月。東京モーターショー。
ひとごみ苦手ですが知人がチケットをくださったので行ってきましたw
MotoGPレーサーでいちばんカコイイのは、やっぱM1かしら。

 

2013年10月。Hu-tech房総ツーリング。
飛馬さんが刀にくっつけてくれたGo-Proで撮影しています。
名付けて「自分大好きアングル」w

 

2013年5月。袖ヶ浦フォレストレースウェイにて。
友人のブッチーさんのKZ1000Mk.IIです。カコヨク撮れたので、勝手に公開しちゃいますw
iPhoneのinstagramアプリでフィルタかけてます。

 

2013年5月。およそ一年ぶりの茂原ツインサーキット。
およそ本人だけが知っているだめだめな走りっぷり。
あべまさん撮影。

 

2012年7月。ビーナスライン。三峰展望台付近にて。
iPhone4で撮影。逆光バリンバリンw

 

2012年7月。ビーナスライン。名物のダブルヘアピン。
iPhone4で撮影。

 

2012年5月。茂原ツインサーキットにて。
カタナ月記のアウトテイク?的画像。
あべまさん撮影。

 

2012年5月。茂原ツインサーキットにて。
HPを見た愚弟より「兄貴、膝擦りそーで擦ってねえジャン。ぷぷぷ」的発言があり、
イラッときたので、膝擦り画像を捜して追加したった。どーよ。
あべまさん撮影。

 

2012年5月。茂原ツインサーキットにて。
割と強めにブレーキングしながらフロント荷重を逃がさないよう一気に切り返す。
この先の2コーナーが滑りやすいこともあって、何度走っても難しいポイント。

 

2012年5月。茂原ツインサーキットにて。
乗り手がへっぽこでも、カメラマンが上手だとカコヨク撮ってもらえるという好例w

 

2012年5月。Shinji's Dart Campにて。
ジェベルならイケる。ジェベルならできる。
このバイクはライダーに、身の程というものを教えてくれる。

 

2011年10月。SingleNutsにて。
nabeさんから戴いた画像。
TwitterやMixiのアイコンに使用させていただいています。

 

2010年12月。秩父でハアハアしてきた。
貧乏バイクなんて陰口を叩く失礼な人もいるけれど、
僕のしょぼいダートスキルをカバーしてくれるジェベル200は地味に良いバイクです。
この写真はまーさん撮影。

 

2010年11月。箱根man3にて。
僕は基本的に写真嫌いなので、
愛車とのツーショットも意外に少ないです。
この写真もトリミング加工したもの。
ちーさんが僕のデジカメで撮ってくれたんだっけか?

 

2010年10月。リトモ・セレーノ走行会 in SLY
自分のライディングフォームってあまり好きじゃないんだけれど、
この写真はとても気に入っています。
SRX仲間のちーさん撮影。

 

2010年10月。リトモ・セレーノ走行会 in SLY
いいけつとゆわれたい♪
Orange Worksさんの撮影。

 

2010年10月。リトモ・セレーノ走行会 in SLY
たまにですが、膝だって擦ります。たまにですが、バトルもします♪
でも公道ではあんぜんうんてんだよ。
Orange Worksさんの撮影。

 

2010年10月。リトモ・セレーノ走行会 in SLY
3ヶ月ほど前に刀で走ったコースだから、車重の軽いSRXだと、ずいぶんラクに感じられた。
いつもこのくらい乗れているといいんだけれど、ねえw
Orange Worksさんの撮影。

 

2010年6月。TSCC走行会 in SLY
harabow氏の撮影。
2011年の年賀状に使わせていただいた写真です。
刀では実に十数年振り、二度目のサーキット。

 

2010年6月。TSCC走行会 in SLY
これもharabow氏の撮影。
自分が刀でコーナリングする姿を初めて見れて、すごく嬉しかった。
思ったほど酷くなくてほっとしたてのもありますがw

 

2009年9月 G.D.C(Goro's Dart Camp)
Kazuki氏よりお借りしたTT250改で林道キャンプツーリングに参加。
ちょう愉しくて、後にオフ車(Djebel200)をゲトする羽目に。

 

2009年6月。南房総(てわからんか)。
gizmoさんに譲ってもらった、PENTAX MEというとても旧いフィルム一眼レフで撮影しました。

 

2009年3月。伊豆スカにて。
久しぶりにコケましたorz
この日の箱根は粉雪が舞うほどの寒さ。路面もタイアも冷えきってるのに、考えなしに開けすぎた。
戒めのため、フォトフレームに入れて部屋に飾っている写真です。

 

2009年1月。房総にて。
ふつうのバイクを所有したことのない、
中と下くらいのライダーである僕が、ふつうのバイクの操安を学ぶために買ったバイク。
スズキBandit1200S 油冷Final。通称『蟻ンコ』w

 

2008年9月。刀号でソロツー。

 

2008年9月。箱根man3。椿ラインのギャラリー・コーナー
クリスチャン・査盆氏撮影。

 

2008年7月。リトモ・セレーノ走行会 in SLY
革つなぎを購入して、おっかなびっくりサーキット遊びを始める。
初めて自分の走りの写真を見て、
もっとカッコよく乗ろう。乗らなければと強く思った(笑)

 

2008年7月。房総ツーリング。
弟もバイク乗りです。マシンは油冷GSX-R750。
でも、今ンとこ、奴と行ったツーリングはこれ一度きり。

 

2008年4月。友人の墓参りの帰り
菊地ですけどさんがクルマの窓からケータイで撮影。
ふだんの僕は、こんなスタイルで走っています。
見つけても虐めないでください。そっとしておいてあげてください。いい気にさせておいてください。

 

2006年10月。刀でSRXの全国オフに行ったときの写真。
サスセットを失敗して苦労した記憶が。

 

2005年1月。DUCATI MultiStrada1000DS
半ばひやかしのつもりで試乗したら妙に気に入って、結局、購入してしまう(笑)
良いバイクだったが、さまざまな事情から維持がしんどくなり、
二年あまりで手放してしまった。

 

2004年7月。man3でのひとコマ。
茫洋としてる。

 

2004年6月。初夏の富士山。奥多摩に行こうとしたら、R139が全面通行止め。
それで矛先を変えて、山中湖方面へ。

 

2004年5月。伊勢志摩スカイラインにて。
和歌山〜龍神を経由して、大阪に住む弟に会いに行く。

 

2004年4月。友人の墓参りの帰り
K口さんのR6をちょい乗り。
軽くて速いよ。200km巡航ぐらい楽勝。

 

2004年3月。椿ラインにて。この日は調子良くて、
高回転キープでがんがん走ってたら、燃費が8〜9km/lになっちゃった。

 

2004年3月。クシタニでレザージャケットを新調した記念に。
僕が最も気に入っているライディングウェア。

 

霧降高原道路にて。中途半端な紅葉をバックに。

 

2001年8月 四万十川にて。
別に出来の良い写真じゃないけれど、これとても好きなんです。
昔のトップ画像でした。

 

2000年5月(だと思う)。Club@SRX全国オフ。
F手さんの御好意でBMW1100GSをお借りしてショート・ツーリング。

 

岐阜のF手さん宅を訪れたときのショット。
そらいろ号がまだそらいろじゃなかった頃。

 

まだセル付きSRX(3SX)に乗ってた頃。伊豆で偶然とれたショット。
なんかすごく絵になってるけれど、写ってるカップルと撮影者は何も関係ない。

 

菊地ですけど氏のZ1。
実はZ1は乗るまで好きじゃなかったバイク。(だって柄悪そうじゃん)
この空冷2バルブ四気筒のアナロ熊なフィーリングは他に比べるものがない。
盗難にはくれぐれも気をつけて。

 

'99年夏。東北ツーリングに行ったときに八幡平で撮ったショット。

 

夏の日差しを浴びて眩しく輝く刀号。

 

年に一度、こうしてテントを積んで、何泊かのツーリングに行きます。
ロングツーリングの後で、どろどろに汚れたホイールを見てじっくりと旅の満足感に浸る。

 

刀が重くて街乗りがしんどいという理由で買った最初期型SRX。
フレームナンバーは1JK-000171。

 

1998年4月。僕と刀号との最初の出会い(笑)
画像が小さいのは、モニタ解像度のデファクトスタンダードが800×600だった時代の名残ですね。
これを撮ったデジカメはApple QuickTime200で、35万画素でした。

 

1994年11月。芦ノ湖スカイライン
初期型の前にIV型のSRXに乗っていましたという証拠写真(笑)

 


home